高専(女子)ラボ ーキラキラ星をこぼしてー

長野高専環境都市工学科卒の高専女子がなんでかとっても好きな高専について研究するブログ

キラキラ高専ガール

キラキラ女子って言葉の使い方についてブログに書いたら反響があって驚いている。

反応うれしいです。ありがとう!

 

  

元々の話はこれ。

 

 

自らキラキラ高専ガールを名乗ってる方がいて、いやすごい勇気というか、高専女子の看板背負っててすごいなと感心している。

キラキラ星を抱えてるだけじゃなくて、中学生達に見えるように掲げているそうだ。

そうか確かに、掲げていないと星を見つけることは難しい。これから高専を目指す中学生にとって、またその星を見つけて入学した人にとって、掲げている星は目標になるだろう。

 

私は高専を進路に選ぶ女子が増えてほしいと思っているので、キラキラ星を掲げる人の存在は大事だなと思う。

 

私自身母校の理系女子紹介サイトに載っているので、小さな星は掲げてきた。

ただキラキラ女子ではなかったし、そこを目指してないので、キラキラに興味のない女の子にも高専を進路の1つに考えてもらえたら嬉しいなぁという気持ちだ。

 

中学生向けの高専女子アピール冊子を見たこともあるけれど、そんなに女子力アピールする必要あるかなぁと思ったのも確か。高専関係なく、理系女子の冊子も一時期定期的に見ていたけれど、女子力アピールが強くてせっかく素晴らしいインタビュー記事とか載ってるのに中身が薄く見えて残念だった。

 

まぁそれは私の受け取り方の問題なのでアピール方法は各種あったほうがいいに違いない。私と全く逆のタイプの中学生にとっては心惹かれる内容だと思うし、色々な角度で紹介することは色々な興味の引き方が可能になることだから。

 

私も高専女子を紹介する何かを作りたいと思っているのだけど、女子力アピールタイプのものはすでに色々あるから、違うタイプで作りたいなと思ったり。

キラキラ星を掲げている人も、こぼしている人も、紹介できたらいいなと思ってます。

 

どうやってやるかなぁ。